最近の話題 2016/11/01

Proof of work は、マイニングの正当性を証明するために必要だが、安価な電力と安価なコンピュータの台頭により、中国などの国で Proof of work に偏りが見られることが問題になりつつある。

そこで Ethereum コミュニティが考えた対策が Proof of stake。

これは、ブロックの証明に一定の掛け金を払うと言う考え方。だが、まだ、どのようにこれを実現するかは、わかっていない。

第一回勉強会を開催しました。@石橋ラ・ポルト

第一回勉強会を開催しました。@石橋ラ・ポルト

2016年10月22日(土) 19時から21時まで、下野市石橋駅のシェアオフィス、ラ・ポルトにて栃木Ethereum勉強会の第一回を行いました。

参加者は、栃木県内のソフトウェア・エンジニア3名と東京のエンジニア1名でした。

もともと栃木Rubyの会の facebook メッセージ・スレッドに募集をかけたため、そのメンバーの方が中心でした。

他にも私の知り合い2名ほど声をかけましたが、参加しませんでした。

バランス的には、すでに Ethereum の研究を進めているイギリス人のエンジニアに他の3名が質問するという形で勉強会は進みました。

最初にそれぞれのビットコイン?イーサリウムに関する知識の確認をして、ブロックチェーンやマイニングの話が出ました。

この会の趣旨として、栃木県内でイーサリウムの技術者を増やすことが目的という確認と次回の会の日程を決めて、会を終了しました。

このブログでは、イーサリウムとビットコインの情報を掲載してゆきます。

次回は、2016年11月12日(土) 19時からラ・ポルトにて行います。会の参加を希望する方は、facebook で私と友達になり、勉強会参加の希望を表明してください。

佐藤順 facebook